書誌事項

金葉和歌集

[源俊頼撰] ; 川村晃生, 柏木由夫, 伊倉史人校注

(岩波文庫, 黄(30)-030-1)

岩波書店, 2023.11

タイトル読み

キンヨウ ワカシュウ

統一タイトル

金葉和歌集(源俊頼編 : KOTEN:23518)

大学図書館所蔵 件 / 170

この図書・雑誌をさがす

注記

新日本古典文学大系『金葉和歌集 詞花和歌集』(岩波書店, 1989年刊)のうちの『金葉和歌集』に基づき、注などを改編して文庫化したもの

底本: ノートルダム清心女子大学正宗文庫蔵伝二条為明筆本(複製本)

主要参考文献: p378-379

初句索引: p381-394

人名索引: 巻末p1-36

内容説明・目次

内容説明

うづら鳴く真野の入江のはまかぜに尾花なみよる秋のゆふぐれ―源俊頼。『後拾遺和歌集』に同じく、白河院が天治元年(1124)に院宣を下した五番目の勅撰集。俊頼が撰者。時代の変動を反映するか、院と撰者の和歌観の相違か、歌集の奏上は再度却下され三度に及んで嘉納された。院政期における和歌変革を顕著に表す。

目次

  • 巻第一 春部
  • 巻第二 夏部
  • 巻第三 秋部
  • 巻第四 冬部
  • 巻第五 賀部
  • 巻第六 別部
  • 巻第七 恋部上
  • 巻第八 恋部下
  • 巻第九 雑部上
  • 巻第十 雑部下
  • 補遺歌

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04679242
  • ISBN
    • 9784003003091
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    394, 36p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
  • 統一タイトルID
ページトップへ