これならわかる!ICU看護の基本

書誌事項

これならわかる!ICU看護の基本

讃井將満監修

(ナースのための基礎book)

ナツメ社, 2024.1

タイトル別名

これならわかるICU看護の基本

タイトル読み

コレナラ ワカル!ICU カンゴ ノ キホン

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

取材協力: 梶原絢子, 荻野由貴, 佐藤希美

参考文献: p252-255

内容説明・目次

内容説明

ナースが見るべきこと、やるべきことをトコトンわかりやすく解説!「呼吸」「循環」がわかれば、ICUはこわくない!

目次

  • 1 人工呼吸器もECMOも、呼吸生理がわかれば安心 呼吸のモニタリングとケア(呼吸生理の基本;呼吸のアセスメント ほか)
  • 2 リアルタイムの数値から、体内での変化を読みとる 循環のモニタリングとケア(循環生理の基本;循環のアセスメント ほか)
  • 3 血液検査の結果も含め、全身状態をモニタリング 臓器別のモニタリングとケア(脳神経系;腎・泌尿器系 ほか)
  • 4 一刻を争う敗血症をはじめ、急変時の初動がわかる ICUに多いプロブレムと初期対応(急変対応の原則;感染症&敗血症 ほか)
  • 5 “回復したら終わり”じゃない。退院後まで見据えたケアを ICU滞在中の生活ケア(PICS(集中治療後症候群);予防策1 早期離床 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05030842
  • ISBN
    • 9784816373084
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ