書誌事項

臨床薬理学

井上智子, 窪田哲朗編 ; 井上智子 [ほか] 執筆

(系統看護学講座, 別巻)

医学書院, 2024.1

第2版

タイトル読み

リンショウ ヤクリガク

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 荒井俊行, 堀雄史, 川上純一, 大谷典生, 井上泉, 角勇樹, 木村元紀, 笹野哲郎, 小山高敏, 前北隆雄, 朝比奈靖浩, 菅野義彦, 土居健太郎, 保田晋助, 太田克也, 織田健司, 宮島美穂, 原恵子, 赤座実穂, 宮内克己, 宮崎哲朗, 高須清, 橋本学, 小池竜司, 中根実

その他の執筆者「宮崎哲朗」の「崎」は「山竒」の置き換え

索引: p281-298

内容説明・目次

目次

  • 序章 臨床薬理学と看護師(看護師と薬理学・薬剤学・臨床薬理学;薬物療法における看護師の役割;薬物療法における看護師の役割の拡大;看護における臨床薬理学)
  • 第1章 薬物治療の基礎(医薬品の取り扱い;薬物治療の実際)
  • 第2章 対症療法薬の臨床薬理学(解熱鎮痛薬、副腎皮質ステロイド薬;制吐薬;便秘治療薬;下痢治療薬;鎮咳・去痰薬;鎮静薬;睡眠薬)
  • 第3章 主要疾患の臨床薬理学(循環器系・血液疾患の薬物療法;呼吸器疾患の薬物療法 ほか)
  • 第4章 全身状態の管理にかかわる臨床薬理学(持続点滴中の薬剤の投与と調整;術後ならびに呼吸管理にかかわる薬物の投与と調整;感染徴候があるものに対する薬物の臨時投与;がん薬物療法における有害事象のマネジメント)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ