文書館のしごと : アーキビストと史料保存
Author(s)
Bibliographic Information
文書館のしごと : アーキビストと史料保存
吉川弘文館, 2024.4
- Other Title
-
文書館のしごと
- Title Transcription
-
ブンショカン ノ シゴト : アーキビスト ト シリョウ ホゾン
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 190 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
018.09-A6210024005314
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
索引: 巻末p1-4
年表アーキビストに関するこれまでの動き: 巻末p12-15
Description and Table of Contents
Description
文書館で地域の歴史資料を守るアーキビスト(文書館専門職員)。文書館勤務の著者が地域史料の保存・公開などの仕事を解説。現場の視点から今後への展望を提示する。資格取得のテキストにも使える図書館・文書館必備。
Table of Contents
- プロローグ―文書館施設って何ですか?
- 1 文書館の仕事(民間所在資料(古文書);どこへ行く古文書;文書館の収蔵史料を用いた授業モデル)
- 2 文書館における史料保存(行政文書の劣化状態調査;記録の残し方;文書館における保存管理)
- 3 文書館と地域社会(市町村合併と編さん事業;地方文書館の役割と民間アーカイブズ;公文書館専門職のこれまで・これから)
- エピローグ―明日のアーキビストへ
by "BOOK database"