Bibliographic Information

AIは短歌をどう詠むか

浦川通著

(講談社現代新書, 2748)

講談社, 2024.6

Other Title

AI (エーアイ) は短歌 (たんか) をどう詠 (よ) むか

Title Transcription

AI ワ タンカ オ ドウ ヨムカ

Available at  / 213 libraries

Note

主要参考文献: p215-217

Description and Table of Contents

Description

「型」と「らしさ」を身につけるには?AIが学んでいく姿から、短歌の面白さも見えてくる。“短歌AI”を開発しながら考えた人間だけにできること、AIにしかできないこと。

Table of Contents

  • 第1章 “短歌AI”とは何か(新聞社のつくる“短歌AI”;メディア研究開発センターというところ ほか)
  • 第2章 型を身につける(「短歌を生成する」とはどういうことか;定型を満たす短歌の生成 ほか)
  • 第3章 「読む」前に「読む」(短歌AIの学習データ;擬似的な短歌を学習データにする ほか)
  • 第4章 言葉を飛ばす(言語モデルが言葉を生成するとき;いろいろな言葉のつなぎ方 ほか)
  • 第5章 うまく付き合う(「勝ち負け」しかないのだろうか;壁打ち相手になってくれたら ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top