新しい時代の図書館情報学
Author(s)
Bibliographic Information
新しい時代の図書館情報学
(有斐閣アルマ, Interest)
有斐閣, 2024.12
第3版
- Other Title
-
Library and information science in the new era
- Title Transcription
-
アタラシイ ジダイ ノ トショカン ジョウホウガク
Available at / 129 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
引用・参考文献あり
その他の執筆者: 三浦太郎, 笠井詠子, 瀬戸口誠, 渡邊隆弘, 村上泰子, 野末俊比古, 大谷康晴, 川原亜希世, 松崎博子
Description and Table of Contents
Description
高度情報社会における図書館の意義と役割とは。図書館を市民のための「知識への扉」と位置づけ、現代の図書館の姿とそこに関わる人や制度、図書館利用者のための各種機能を平易にコンパクトに解説。司書課程の標準的入門テキスト。
Table of Contents
- 第1部 図書館と現代社会(図書館の意義と役割;図書館の歴史;図書館の機能と種類)
- 第2部 図書館を利用する(図書館のサービス;図書館のコレクション;図書館の情報組織化;図書館のネットワーク;電子書籍時代の図書館;図書館利用教育と情報リテラシー)
- 第3部 図書館で働く(図書館経営;図書館員になるということ;知的自由と図書館の自由)
by "BOOK database"