近代女子教育といけ花・茶の湯 : 日本・キリスト教主義・植民地
Author(s)
Bibliographic Information
近代女子教育といけ花・茶の湯 : 日本・キリスト教主義・植民地
吉川弘文館, 2025.2
- Other Title
-
近代女子教育といけ花茶の湯 : 日本キリスト教主義植民地
- Title Transcription
-
キンダイ ジョシ キョウイク ト イケバナ・チャノユ : ニホン・キリストキョウ シュギ・ショクミンチ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 58 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
Contents of Works
- いけ花・茶の湯と近代日本
- 近代女子教育における展開
- キリスト教主義の女学校
- 台湾
- 朝鮮
- 戦後の台湾と韓国のいけ花
- 樺太
- 満州
- サイパン
- 青島
- 文化を浸潤させる帝国のメディア
Description and Table of Contents
Description
いけ花・茶の湯は礼儀作法とともに、近代女子教育といかなる関係を構築しつつ受容されたのか。国内・基督教主義のみならず、台湾・朝鮮・樺太・満洲・サイパン・青島も対象に分析。教育法令の検討に加え、各校校友会誌・卒業写真帖・日記・文芸・新聞・雑誌の博捜や聞き取り調査から実態に迫り、いけ花・茶の湯が担った役割を学際的に現出させる。
Table of Contents
- いけ花・茶の湯と近代日本
- 第1部 日本国内(内地)における受容(近代女子教育における展開;キリスト教主義の女学校)
- 第2部 台湾・朝鮮(外地)における受容と戦後(台湾;朝鮮;戦後の台湾と韓国のいけ花)
- 第3部 植民地(外地)の諸相(樺太;満洲;サイパン;青島)
- 文化を浸潤させる帝国のメディア
by "BOOK database"