キリスト教から読み解くヨーロッパ史
Author(s)
Bibliographic Information
キリスト教から読み解くヨーロッパ史
ミネルヴァ書房, 2025.4
- Other Title
-
ヨーロッパ史 : キリスト教から読み解く
- Title Transcription
-
キリストキョウ カラ ヨミトク ヨーロッパシ
Available at / 98 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
参考文献あり
Contents of Works
- キリスト教史がわかればヨーロッパ史がわかる / 甚野尚志, 踊共二執筆
- キリスト教の東と西 / 三浦清美執筆
- 罪と贖罪 / 甚野尚志執筆
- 禁欲と戒律 : 修道院 / 鈴木喜晴執筆
- 正統と異端 / 後藤里菜執筆
- 聖人と奇跡 / 多田哲執筆
- 巡礼 : 中近世スペインのサンティアゴ巡礼 / 関哲行執筆
- 聖書 : 聖なるモノ、俗なるコトバ / 加藤喜之執筆
- 戦争と平和 / 皆川卓執筆
- 宗教改革 / 踊共二執筆
- 魔女迫害とキリスト教 / 小林繁子執筆
- 寛容と多様性 : 思想・統治戦略・生存戦術 / 安平弦司執筆
Description and Table of Contents
Description
宗教問題が世界情勢を左右する昨今、キリスト教という視点からヨーロッパ史を学ぶことで世界の見え方が変わる―。本書は、キリスト教がヨーロッパ中近世の社会にいかなる影響を与えたのか、11の個別テーマと多彩なコラムを通じて概観する。出来事の羅列ではなく、社会との関係で重要なテーマを設定することでキリスト教がヨーロッパ、さらに隣接する地域で果たした役割を明らかにするとともに、ユダヤ教とイスラームを加えた三つの一神教の関係をもあぶりだす。
Table of Contents
- 序章 キリスト教史がわかればヨーロッパ史がわかる(甚野尚志;踊共二)
- 第1章 キリスト教の東と西(三浦清美)
- 第2章 罪と贖罪(甚野尚志)
- 第3章 禁欲と戒律―修道院(鈴木喜晴)
- 第4章 正統と異端(後藤里菜)
- 第5章 聖人と奇跡(多田哲)
- 第6章 巡礼―中近世スペインのサンティアゴ巡礼(関哲行)
- 第7章 聖書―聖なるモノ、俗なるコトバ(加藤喜之)
- 第8章 戦争と平和(皆川卓)
- 第9章 宗教改革(踊共二)
- 第10章 魔女迫害とキリスト教(小林繁子)
- 第11章 寛容と多様性―思想・統治戦略・生存戦術(安平弦司)
by "BOOK database"