賢者ナータン
著者
書誌事項
賢者ナータン
(岩波文庫, 赤(32)-404-2)
岩波書店, 2025.4
- タイトル別名
-
Nathan der Weise : ein dramatisches Gedicht, in fünf Aufzügen
- タイトル読み
-
ケンジャ ナータン
大学図書館所蔵 件 / 全182件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
翻訳の対象: Nathan der Weise : ein dramatisches Gedicht, in fünf Aufzügen / Gotthold Ephraim Lessing. -- 1779
底本: Gotthold Ephraim Lessing Werke und Briefe Bd. 9, Frankfurt a.M, Deutscher Klassiker Verlag, 1993所収のものにより、一部1779年の「賢者ナータン」初版と第2版とを照合
タイトル・ページと表紙のシリーズ番号: 32-404-2
背のシリーズ番号: 赤404-2
内容説明・目次
内容説明
キリスト教、イスラム教、ユダヤ教のうち、真の宗教はどれか?舞台は十字軍時代のエルサレム。難題を突き付けられたユダヤ教徒の商人ナータンが「三つの指環」の寓意で示した和合の道は、人々を大きな奇蹟へと導く。寛容とはなにかを問う啓蒙思想家レッシング(1729‐81)の代表作。分断の時代に読まれるべき古典。
「BOOKデータベース」 より