傷つきやすさと傷つけやすさ : ケアと生きるスペースをめぐってある男性研究者が考えたこと

Bibliographic Information

傷つきやすさと傷つけやすさ : ケアと生きるスペースをめぐってある男性研究者が考えたこと

村上靖彦著

KADOKAWA, 2025.5

Title Transcription

キズツキヤスサ ト キズツケヤスサ : ケア ト イキル スペース オ メグッテ アル ダンセイ ケンキュウシャ ガ カンガエタ コト

Available at  / 52 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

参考文献: p228-237

Description and Table of Contents

Description

管理と効率からケアを解放する。過剰な競争で傷ついた人へ。人間は相互に依存しあうと同時に、傷つけあってしまう。なぜケアは、家庭と施設に閉じ込められたのか。自分の小さな願いごとから始める。

Table of Contents

  • 序章
  • 第1章 家族ケアに忍び込む暴力(家族ケアとプロのケア;家族ケアへと閉じ込められる)
  • 第2章 プロのケアのなかのネガティブな出来事(資本主義に侵食されるケア;差別とケア)
  • 第3章 ケアを管理から解放する(解決の糸口;自宅でのケアを社会のケアへと開く;〈生きるベース〉をつくる)
  • 第4章 孤立と〈かすかなSOSへのアンテナ〉(声を奪われるすき間;孤立に対抗する)
  • 第5章 生きのびるためのミクロな実践(どこから逃げるのか;逃げてそしてどうするのか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD11838878
  • ISBN
    • 9784041152836
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    237p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top