人類学随想
Author(s)
Bibliographic Information
人類学随想
(岩波現代選書, 110)
岩波書店, 1986.6
- Other Title
-
Circumstantial deliveries
- Title Transcription
-
ジンルイガク ズイソウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
人類学随想
1986
Limited -
人類学随想
Available at / 179 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p173-179
Description and Table of Contents
Description
ユニークな思索で知られる現代社会人類学の泰斗ニーダム。本書は、これまでその難解さのゆえに紹介されることの少なかったニーダム人類学のエッセンスを、講演の形で平明に語ったものである。既存の人類学的方法への批判、象徴論的方法の射程、心理解釈の問題、宗教の本質、人間の実存等々、基本的枠組と考え方の輪郭が興味深く描かれる。人が人を理解するとはどういうことか—著者の大胆な議論は、人類学はもとより、「人間の学」に関わるすべての知的読者に新鮮な刺激を与えるだろう。
Table of Contents
- 第1章 本質的困惑
- 第2章 生理的象徴
- 第3章 普遍的なものとしての内的状態
- 第4章 宗教の諸特性
- 第5章 実存的苦悶
by "BOOK database"