日本を変えるシナリオ
著者
書誌事項
日本を変えるシナリオ
(中公新書, 802)
中央公論社, 1986.5
- タイトル読み
-
ニホン オ カエル シナリオ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
日本を変えるシナリオ
1986
限定公開 -
日本を変えるシナリオ
大学図書館所蔵 件 / 全150件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
1990年代を迎える日本の進路はいかにあるべきか。戦後40年間の劇的な変化をふまえ、折しも今日、日本が立っている不安定な地点の秘める意味を追究する。本書で扱われるテーマは、本格的な企業社会となった日本、世界を覆い始めた文明としての日本圏の行方、世界都市・東京の機能と役割、普遍言語をもち始めた日本人の生命観、戦後政治の収支決算などと多岐に亘り、改めて「経済大国」という言葉の意味を基底から読み解く。
目次
- 1 日本は本格的な企業社会になる
- 2 日本文明圏の行方
- 3 奇蹟の世界都市・東京
- 4 世界経済の中の日本
- 5 日本人の生命観
- 6 親と子、男と女の関係の行方
- 7 戦後政治の収支決算
- 8 1990年代 日本の進路
「BOOKデータベース」 より