書誌事項

バイオテクノロジー入門 : 21世紀への革新技術

篠原昭, 田中一行, 白井汪芳共編

培風館, 1986.9

タイトル別名

Biotechnology

タイトル読み

バイオテクノロジー ニュウモン : 21セイキ エノ カクシン ギジュツ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 215

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

われわれの生活とはほど遠い、むずかしい技術と思われるバイオテクノロジーも、意外なところですでに活用されており、その恩恵を受けている。本書は、すでに実用化され、また近い将来実用化されるであろう技術を、野菜、花卉、ソバ、カイコ、ウシの体外授精などについて、具体的に図・写真を駆使してビジュアルに解説する。さらに先端技術として話題を呼んでいるファインケミカルス、バイオミメティックス、バイオエレクトロニクスなどへと説きすすんでいる。信州大学放送公開講座・テレビ講座のテキストとして企画されたものである。

目次

  • 1 バイオテクノロジー
  • 2 遺伝子組換え技術とその利用
  • 3 細胞融合と培養技術
  • 4 カイコにおけるバイオテクノロジー
  • 5 畜産におけるバイオテクノロジー
  • 6 植物におけるバイオテクノロジー(1)—花卉・園芸作物の品種開発への応用
  • 7 植物におけるバイオテクノロジー(2)—育種分野への応用
  • 8 バイオマス—資源・交換・利用
  • 9 ファインケミカルと医薬品
  • 10 バイオミメティックス—生体機能に学ぶ技術
  • 11 人工の歯と関節
  • 12 バイオエレクトロニクス
  • 13 バイオメカニクス—動くしくみ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00345110
  • ISBN
    • 456303858X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 277p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ