書誌事項

社会病理学を学ぶ人のために

仲村祥一編

世界思想社, 1986.9

タイトル読み

シャカイ ビョウリガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 118

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: I: 社会病理学とは何か(第1章「社会病理学への非招待的招待」-第3章「暗数論」), II: 現代社会の諸問題(第1章「「少年非行」をどう解釈するか」-第8章「大衆論のレトリック」), 参考文献, あとがき(仲村祥一)

参考文献: p255-264

収録内容

  • 社会病理学への非招待的招待 / 仲村祥一 [執筆]
  • 社会病理学の過去と現在 / 村上直之 [執筆]
  • 暗数論 : 社会問題研究方法論ノート / 村上直之 [執筆]
  • 「少年非行」をどう解釈するか / 鮎川潤 [執筆]
  • 「できごと」への接近 : テレビ報道番組の現場から / 津田正夫 [執筆]
  • 自殺の社会的意味 / 中河伸俊 [執筆]
  • 文化としての「寄せ場」 / 青木秀男 [執筆]
  • 女性と表出的役割 / 細辻恵子 [執筆]
  • 愉しみとしての犯罪 / 中嶋昌彌 [執筆]
  • 玄海灘を渡った人たち : 近代化と民族問題 / 小林孝行 [執筆]
  • 大衆論のレトリック : 伝統と管理社会のはざまにて / 原田達 [執筆]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0042424X
  • ISBN
    • 4790703029
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 270p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ