「法と経済学」入門
Author(s)
Bibliographic Information
「法と経済学」入門
弘文堂, 1986.7
- Other Title
-
Law & economics
法と経済学入門
- Title Transcription
-
ホウ ト ケイザイガク ニュウモン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
「法と経済学」入門
1986
Limited -
「法と経済学」入門
Available at / 191 libraries
-
Doshisha University Library (Imadegawa)
320.4;K19L;8600028321/40;8620092038/B;8710012297/30;9320182112/50;9850005408
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
各章末: 参考文献
主要参考文献: p198-200
Description and Table of Contents
Description
法律が人々の経済活動に影響を及ぼし社会をコントロールするものである以上、法を経済学的な視点から分析・検討することが必要である。アメリカでは既に一つの学問領域である「法と経済学」の有用性をわが国の現状の中で具体的に示し、今後の解釈論や立法論の方向性をリードする。
Table of Contents
- 1. 「法と経済学」とは
- 2. 交通事故の法と経済学
- 3. 契約(危険負担)の法と経済学
- 4. 契約(救済)の法と経済学
- 5. 財産権の法と経済学
- 6. 「法と経済学」における基礎的概念
- 7. 公害の法と経済学
- 8. 消費者保護の法と法済学
- 9. 民事訴訟の法と経済学
- 10. 集団訴訟の法と経済学
- 11. 倒産手続の法と経済学
- 12. 株式会社の法と経済学
- 13. 有価証券の法と経済学
- 14. 「法と経済学」の可能性と今後の発展
by "BOOK database"