書誌事項

婦人の学習・教育

羽仁説子, 小川利夫編

(現代婦人問題講座, 5)

亜紀書房, 1970.6

タイトル読み

フジン ノ ガクシュウ キョウイク

大学図書館所蔵 件 / 174

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: まえがき(羽仁説子), I: 婦人の解放と夫人の学習(1「婦人の解放と婦人の学習」), II: 戦後婦人の成長と学習(1「戦後日本婦人の自己形成」-7「「母と子」」), III: 戦後婦人教育の展開と課題(1「戦後婦人教育の展開」-6「戦後女子教育論」), 終章: 総括と展望, 資料: 参考文献・戦後婦人問題年表, 執筆者紹介

参考文献(佐藤禮子編): p381-387

戦後婦人問題年表(佐藤禮子編): p389-408

収録内容

  • 婦人の解放と婦人の学習 / 布施鉄治 [執筆]
  • 戦後日本婦人の自己形成 / 北田耕也 [執筆]
  • 生活記録「母の歴史」と娘たち / 沢井余志郎 [執筆]
  • 生活作文「たんぽぽ」 / 筒井勝子 [執筆]
  • 「ひととき」 / 影山三郎 [執筆]
  • 国立の火曜会 / 浪江虔 [執筆]
  • 「子どものしあわせ」 / 鷲谷美子 [執筆]
  • 「母と子」 / 平湯一仁 [執筆]
  • 戦後婦人教育の展開 / 千野陽一 [執筆]
  • 家庭科教育 / 村田泰彦 [執筆]
  • 家庭教育学級とPTA / 室俊司 [執筆]
  • 婦人の読書運動についての覚書 / 甲田寿彦 [執筆]
  • 消費問題と婦人の学習 / 田辺信一 [執筆]
  • 戦後女子教育論 / 藤井治枝 [執筆]
  • 総括と展望 / 小川利夫 [執筆]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00592517
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    408p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ