科学者の役割 : 軍拡か軍縮か

書誌事項

科学者の役割 : 軍拡か軍縮か

ジョセフ・ロートブラット編著 ; 黒沢満訳

西村書店, 1986.11

タイトル別名

Scientists, the arms race and disarmament

タイトル読み

カガクシャ ノ ヤクワリ : グンカク カ グンシュク カ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(Unesco, c1982)の翻訳

参考文献: p443-464

索引: p465-473

内容説明・目次

内容説明

いま、科学者は何を為しうるのか!?何を為さねばならないのか!?世界中で毎分100万ドルが軍備に費やされ、50万人の科学者・技術者が軍事研究に従事している。拡大の一途をたどる軍備競争、それによってつくられた「恐怖の均衡」—これが真の平和なのか、「正義と友情にもとづく恒久平和」と呼べるのか。本書は、偉大なる科学者、アインシュタインが遺した「ラッセル=アインシュタイン宣言」に応えて設立された国際的な科学者会議“パグウォッシュ会議”が、軍縮問題においてその果たすべき役割を論じた、科学者への啓蒙の書である。

目次

  • 第1部 軍備競争における科学と技術の役割
  • 第2部 軍備競争における科学者の役割
  • 第3部 軍備競争に反対する科学者の運動
  • 第4部 科学者の社会的責任
  • 第5部科学者を軍縮に積極的にかかわらせる手段
  • 第6部 国連の役割
  • 付録1 ラッセル=アインシュタイン宣言
  • 付録2 科学研究者の地位に関する勧告

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00835426
  • ISBN
    • 4890130756
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    新潟
  • ページ数/冊数
    xviii, 473p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ