活性酸素と疾患 : 分子論的背景と生物の防衛戦略
Author(s)
Bibliographic Information
活性酸素と疾患 : 分子論的背景と生物の防衛戦略
学会出版センター, 1987.6
- Other Title
-
Oxidative stress
- Title Transcription
-
カッセイ サンソ ト シッカン : ブンシロンテキ ハイケイ ト セイブツ ノ ボウエイ センリャク
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 161 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
各章末:文献
監訳:井上正康
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1章 生体の酸化的ストレス
- 2章 放射線によるDNA損傷
- 3章 酸素毒性と有機パーオキシラジカル
- 4章 生体の酵素毒性におけるヒドロパーオキサイドとチオールオキシダント
- 5章 キノン化合物による生体の酸化的障害
- 6章 ニトロソウレア
- 7章 抗マラリア薬
- 8章 生体の酸素濃度と酸化的ストレス
- 9章 組織の酸化的損傷と食物成分
- 10章 ミトコンドリアのCa2+輸送動態とヒドロパーオキサイド
- 11章 混合ジスルフィド—その生物学的機能と酸素毒性
- 12章 脂質過酸化反応—その分子論的メカニズムと生物学的意義
- 13章 生体の酸化的ストレスと励起化学種の産生
- 14章 赤血球の酸化的損傷
- 15章 ヒト好中球における酸化的ストレス—その生体防御機構における意義
- 16章 神経系における酸化的損傷
- 17章 炎症のメディエーターとしての酸素フリーラジカル
- 18章 腫瘍のプロモーションと活性酸素分子種
by "BOOK database"