Bibliographic Information

朝鮮短篇小説選

大村益夫, 長璋吉, 三枝壽勝編訳

(岩波文庫, 赤(32)-074-1-2)

岩波書店, 1984

Title Transcription

チョウセン タンペン ショウセツセン

Available at  / 210 libraries

Note

解説(三枝壽勝): 上巻p395-412

底本・初出一覧: 上巻p413-414. 下巻p375-376

Contents of Works

  • 上: 笞刑 : 己未獄中記の一部 / 金東仁 [著] ; 長璋吉訳
  • 甘藷 / 金東仁 [著] ; 長璋吉訳
  • 運のよい日 / 玄鎮健 [著] ; 三枝壽勝訳
  • 桑の葉 / 羅稲香 [著] ; 三枝壽勝訳
  • 民村 / 李箕永 [著] ; 大村益夫訳
  • 白琴 / 崔曙海 [著] ; 三枝壽勝訳
  • 洛東江 / 趙明熙 [著] ; 大村益夫訳
  • 旱鬼 / 朴花城 [著] ; 三枝壽勝訳
  • 地下村 / 姜敬愛 [著] ; 三枝壽勝訳
  • 金講師とT教授 / 兪鎮午 [著] ; 大村益夫訳
  • 下: そばの花咲く頃 / 李孝石 [著] ; 長璋吉訳
  • 椿の花 / 金裕貞 [著] ; 長璋吉訳
  • 春・春 / 金裕貞 [著] ; 長璋吉訳
  • 翼 / 李箱 [著] ; 長璋吉訳
  • 少年行 / 金南天 [著] ; 長璋吉訳
  • 五月の薫風 / 朴泰遠 [著] ; 長璋吉訳
  • 滄浪亭の記 / 兪鎮午 [著] ; 大村益夫訳
  • 泥濘 / 韓雪野 [著] ; 長璋吉訳
  • 留置場で会った男 / 金史良 [著] ; 大村益夫訳
  • 狩り / 李泰俊 [著] ; 三枝壽勝訳
  • 巫女図 / 金東里 [著] ; 大村益夫訳
  • 習作室にて / 許俊 [著] ; 三枝壽勝訳

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784003207413

Description

朝鮮の近代文学は、日本の統治に反対して起こった三・一運動の年—1919年に始まる。上巻には、様々な文芸思潮が流入し、いわゆる傾向文学の時代へとすすむ1920年代〜1930年代前半の短篇から、「笞刑」「甘藷」「運のよい日」「桑の葉」「民村」「白琴」「洛東江」「旱鬼」「地下村」「金講師とT教授」の10篇を精選。朝鮮近代文学への概観を与える選集。
Volume

下 ISBN 9784003207420

Description

1930年代〜1940年代前半の朝鮮文学は、時代に逆行するかのように多くの秀作を生みだした。下巻には、その中から、冗談めかした語りの妙味を特徴とする金裕貞の「椿の花」「春・春」やダダイズム作家李箱の「翼」を始め、「そばの花咲く頃」「少年行」「五月の薫風」「滄浪亭の記」「泥濘」「留置場で会った男」「狩り」「巫女図」「習作室にて」の12篇を精選。

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN01042067
  • ISBN
    • 4003207416
    • 4003207424
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    kor
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top