書誌事項

神仏交渉史の研究

櫻井徳太郎著

(櫻井徳太郎著作集 / 櫻井徳太郎著, 第2巻)

吉川弘文館, 1987.8

タイトル読み

シンブツ コウショウシ ノ ケンキュウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 225

この図書・雑誌をさがす

注記

解説: 圭室文雄

神仏交渉関係研究文献目録: p539-570

内容説明・目次

内容説明

日本人の精神構造の基層を形成してきた神道と仏教との相互交渉過程を、宗教が実際に機能する地域社会住民の生活の基底部でとらえることにつとめ、在来習俗と外来宗教との接触・変容を克明に追究する。本書は教理や教義の上から立論されがちであった日本宗教史研究の方法的転換を迫る成果であり、近年隆盛しつつある仏教民俗学にも一石を投ずる。

目次

  • 序編 宗教交渉過程の再検討
  • 第1編 課題と方法
  • 第2編 文化接触の民俗学的課題
  • 第3編 地域社会の神社と寺院
  • 第4編 仏教村落の民俗相
  • 第5編 在来習俗と外来信仰との接触・変容
  • 第6編 習俗変化の過程と要因

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01293985
  • ISBN
    • 4642073361
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    587p, 図版[4]p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ