ゲーム感覚意思決定法

書誌事項

ゲーム感覚意思決定法

刀根薫著

日科技連出版社, 1986.3

タイトル別名

ゲーム感覚意思決定法 : AHP入門

タイトル読み

ゲーム カンカク イシ ケッテイホウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 204

この図書・雑誌をさがす

注記

4刷(1989)の標題紙・奥付には「ゲーム感覚意思決定法 : AHP入門」とあり

内容説明・目次

内容説明

あれかこれか、右か左かという選択をせまられたとき、人は自分の評価基準に基づいて決定を下そうとする.評価基準は複数個あるのが普通であり,しかも互いに利害が相反する面をもっている.このような場面に役立つのが,T.L.サーティ(Saaty)によって開発されたAHP(Analytic Hierarchy Process,階層構造に基づく分析法)である.AHPの入門書として基本をわかりやすく解説し,多くの応用例を紹介した.付録にパソコンBASICプログラムを掲載してある.

目次

  • 第1部 基礎編
  • 第2部 応用編
  • 第3部 活用編
  • 第4部 拡張編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01377622
  • ISBN
    • 4817122145
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 218p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ