明治史論集
著者
書誌事項
明治史論集
(明治文学全集, 77-78)
筑摩書房, 1965.9-1976.8
- 1
- 2
- タイトル別名
-
明治史論集
- タイトル読み
-
メイジ シロンシュウ
電子リソースにアクセスする 全2件
大学図書館所蔵 件 / 全390件
-
1918.6||Me25||771A0047468,
1918.6||Me25||77イ1A0047469, 2918.6||Me25||781A0047470, 2918.6||Me25||78イ1A0047471 -
1918.6||M||77WD;9382336787/WD;9482065713,
2918.6||M||78WD;9382336795/WD;9482065721 -
1918.6||M51||77,918.6||Me25||77100672370,101068480,
2918.6||M51||78,918.6||Me25||78100672380,101068490 -
1918.6:Me25:77,918.6:Me25:77ア0001347418,0010467801,
2918.6:Me25:78,918.6:Me25:78ア0001347426,0010467819 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
年譜: 第2巻p425-445
參考文獻: 第2巻p446-462
明治史學年表: 第2巻p463-480
収録内容
- 1: 新日本史 / 竹越與三郎著
- 文明東漸史 / 藤田茂吉著
- 開国始末(抄) / 島田三郎著
- 開国五十年史(抄) / 大隈重信著
- 史疑 / 村岡素一郎著
- 新版由比正雪 / 小泉三申著
- 2: 赤穂義士実話 / 重野安繹著
- 児島高徳考 / 重野安繹著
- 平家物語源平盛衰記は誤謬多し / 星野恒著
- 太平記は史学に益なし / 久米邦武著
- 神道ハ祭天の古俗 / 久米邦武著
- 上世年紀考 / 那珂通世著
- 史家としてのマルクス / 坪井九馬三著
- 時勢とナポレオン / 箕作元八著
- 日韓古史断より / 吉田東伍著
- 歴史と人傑 / 白鳥庫吉著
- 倭女王卑弥呼考 / 白鳥庫吉著
- 歴史より観たる自殺特に情死 / 三上参次著
- 卑弥呼考 / 内藤虎次郎著
- 法隆寺金堂塔婆及中門非再建論 / 関野貞著
- 日本中世史 / 原勝郎著
- 関野平子二氏の法隆寺非再建論を駁す / 喜田貞吉著
- 国史の教育より / 喜田貞吉著
- 天慶の乱を論ず / 三浦周行著
- 日本近世史 / 内田銀藏著
- 史論の流行 / 津田左右吉著
- 武士道の淵源に就て / 津田左右吉著
- 三味線の伝来 / 津田左右吉著
- 我が国日記の沿革を述べて馬琴翁の日記鈔に及ぶ / 黒板勝美著
- セーリングマン教授の「歴史の経済的説明」 / 河上肇著
- 史学 / G.G.ゼルフィー著
- 史学会雑誌編纂ニ付テ意見 / ルドウィヒ・リース著
内容説明・目次
- 巻冊次
-
1 ISBN 9784480103772
目次
- 新日本史 竹越與三郎(新日本史上;新日本史中;新日本史年表)
- 文明東漸史 藤田茂吉(文明東漸史自序;文明東漸史内篇)
- 開國始末(抄) 島田三郎(撮記五則;緒言;開國始末;自著總論)
- 開國五十年史(抄) 大隈重信(開國五十年史論;開國五十年史結論)
- 史疑徳川家康事蹟 村岡素一郎(史疑東照公事蹟序(重野安繹);自序;史疑)
- 新版由比正雪 小泉三申(自序;由比正雪)
- 明治初年の史學界と近代歴史學の成立(大久保利謙)
- 啓蒙史學(家永三郎)
- 明治の史論家(白柳秀湖)
- 解題(松島榮一)
- 巻冊次
-
2 ISBN 9784480103789
目次
- 赤穗義士實話 重野安繹
- 兒島高徳考 重野安繹
- 平家物語源平盛衰記は誤謬多し 星野恒
- 太平記は史學に益なし 久米邦武
- 神道ハ祭天の古俗 久米邦武
- “「史海」再録に際しての序跋” 田口鼎軒
- 神道者諸氏に告ぐ 田口鼎軒
- 神道は祭天の古俗と云へる文章に付問答の始末 倉持治休他
- 上世年紀考 那珂通世
- 史家としてのマルクス 坪井九馬三
- 時勢とナポレオン 箕作元八
- 日韓古史斷より 吉田東伍
- 歴史と人傑 白鳥庫吉
- 倭女王卑彌呼考 白鳥庫吉
- 歴史より觀たる自殺特に情死 三上參次
- 卑彌呼考 内藤虎次郎
- 法隆寺金堂塔婆及中門非再建論 關野貞
- 日本中世史第壹卷 原勝郎
- 關野平子二氏の法隆寺非再建論を駁す 喜田貞吉
- 國史之教育より 喜田貞吉
- 天慶の亂を論ず 三浦周行
- 日本近世史第一卷上冊一 内田銀藏
- 史論の流行 津田左右吉
- 武士道の淵源に就て 津田左右吉
- 三味線の傳來 津田左右吉
- 我が國日記の沿革を述べて馬琴翁の日記鈔に及ぶ 黒板勝美
- セーリグマン教授の「歴史の經濟的説明」 河上肇
- 史學原序及目録・第一編(上・下) G・G・ゼルフィー
- 史學會雜誌編纂ニ付テ意見 ルドウヰヒ・リース
- 西洋史學の本邦史學に與へたる影響(今井登志喜)
- 思ひ出づるまゝ(抄)(辻善之助)
- 還暦記念六十年之囘顧より(喜田貞吉)
- 解題(松島榮一)
- 年譜(佐藤能丸・阿部恒久編)
- 參考文獻(佐藤能丸・阿部恒久編)
- 明治史學年表(松島榮一編)
「BOOKデータベース」 より