日本中世の女性
著者
書誌事項
日本中世の女性
(中世史研究選書)
吉川弘文館, 1987.10
- タイトル読み
-
ニホン チュウセイ ノ ジョセイ
大学図書館所蔵 件 / 全234件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
鎌倉期から戦国期までの女性の存在形態、役割、地位を、武家女性、公家の女性、地下村落と都市の女性のそれぞれについて考察。喧嘩、敵対、縁坐、離婚などを通して、家族と社会という関係の中で当時の女性の置かれている立場を明らかにする。
目次
- 第1部 中世女性の地位と役割(鎌倉期の女性;室町期の女性;戦国期の女性)
- 第2部 女性をめぐる中世社会(中世社会の離婚;中世社会の喧嘩・敵討;縁坐からみた中世社会)
- 補論 中世女性の栄光と実像—北条政子と日野富子
「BOOKデータベース」 より