アメリカ政治経済の争点
著者
書誌事項
アメリカ政治経済の争点
(有斐閣選書, 140)
有斐閣, 1988.4
- タイトル読み
-
アメリカ セイジ ケイザイ ノ ソウテン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
アメリカ政治経済の争点
1988
限定公開 -
アメリカ政治経済の争点
大学図書館所蔵 件 / 全136件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
内容: はしがき(泉昌一), 執筆者紹介, 第I部: アメリカ政治の争点(1「「保守革命」のゆくえ」-9「レーガン外交の特質」), 第II部: アメリカ経済の争点(10「レーガノミックスの軌跡と評価」-17「覇権回復戦略の新展開」)
参考文献: 各章末
収録内容
- 「保守革命」のゆくえ / 泉昌一 [執筆]
- レーガン大統領の政策決定スタイル / 高松基之 [執筆]
- 議会の復権とレーガン政権 / 高松基之 [執筆]
- 政党再編成の展望 / 藤本一美 [執筆]
- サンベルトの発展と権力移行 / 藤本一美 [執筆]
- 司法積極主義の後退 / 上坂昇 [執筆]
- マイノリティ集団の政治 / 上坂昇 [執筆]
- 国際テロリズム / 宮脇岑生 [執筆]
- レーガン外交の特質 / 田久保忠衛 [執筆]
- レーガノミックスの軌跡と評価 / 中野博明 [執筆]
- 道のり険しい財政再建 / 渡瀬義男 [執筆]
- レーガン税制改革のねらいと教訓 / 中野博明 [執筆]
- 金融規制緩和の見直し / 福光寛 [執筆]
- 貿易摩擦と競争力強化 / 岩城成幸 [執筆]
- 「農業不況」からの脱出 / 矢口芳生 [執筆]
- 軍産複合体の肥大化 / 菅英輝 [執筆]
- 覇権回復戦略の新展開 / 山本武彦 [執筆]
内容説明・目次
内容説明
レーガン後のアメリカのゆくえは今日、世界の最大関心事のひとつである。とりわけ日本にとってそれは、経済の面からも安全保障の面からも目を離すことはできない。本書は、レーガン政権8年間の内政・外交・経済政策の功罪をできるだけ中立的な立場で解明するとともに、ポスト・レーガンに引き継がれるアメリカ政治経済の争点を明らかにする。
目次
- 1 「保守革命」のゆくえ
- 2 レーガン大統領の政策決定スタイル
- 3 議会の復権とレーガン政権
- 4 政党再編成の展望
- 5 サンベルトの発展と権力移行
- 6 司法積極主義の後退
- 7 マイノリティ集団の政治
- 8 国際テロリズム
- 9 レーガン外交の特質
- 10 レーガノミックスの軌跡と評価
- 11 道のり険しい財政再建
- 12 レーガン税制改革のねらいと教訓
- 13 金融規制緩和の見直し
- 14 貿易摩擦と競争力強化
- 15 「農業不況」からの脱出
- 16 軍産複合体の肥大化
- 17 覇権回復戦略の新展開
「BOOKデータベース」 より