「たくみ」の科学
Author(s)
Bibliographic Information
「たくみ」の科学
(現代の体育・スポーツ科学)
朝倉書店, 1988.6
- Other Title
-
たくみの科学
- Title Transcription
-
「タクミ」 ノ カガク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
「たくみ」の科学
1988
Limited -
「たくみ」の科学
Available at / 244 libraries
-
780.1||O89||A0080212,
780.1||O89||B0080213, 780.1||O89||C0080438, 780.1||O89||D0111194 -
Kobe University Library for Human-Development Sciences
780.18-3,780.18-3A0000187135,s040000192549*
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
強さと巧みさという二つの評価尺度は、昔から「力(ちから)」と「技(わざ)」という言葉で親しまれてきた。これら2種類の尺度のうち、本書は特に「たくみさ」という物差しを使って、我々「人間」が家庭や職場での日常生活や、余暇におけるスポーツ活動などの中でごく普通に行っている種々の「動作」を分析し、巧みだと評価される動作の仕組みを科学的に解説することを目的としている。
Table of Contents
- 「たくみ」とは何か
- キャッチ
- 的当て
- フェイント
- かわす
- 姿勢の安定
- 動きの繊細さ
- 動きの複雑さ
- 随意運動制御の基礎理論
by "BOOK database"