Bibliographic Information

科学としての教育行政学

近藤正春著

(叢書教育学・講義, 6)

教育史料出版会, 1988.7

Title Transcription

カガク トシテノ キョウイク ギョウセイガク

Available at  / 82 libraries

Note

監修: 柿沼肇, 古沢常雄

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 実践科学としての教育行政学の創造(教育行政と教育行政学;転換期における教育および教育理論;実践科学としての教育行政学の課題)
  • 第1章 戦後教育と教育行政学—宗像教育行政学を軸として(はじめに—時期区分;戦後教育改革と教育行政学;教育の反改革と『教育行政学序説』;国民教育運動の生成・発展と「アンチ教育行政学(カウンター教育行政学)」;教育政策、教育運動の再編成と「憲法26条から出発する教育行政学」;戦後教育と教育行政学の総括)
  • 第2章 教育における矛盾の階層と教育行政
  • 第3章 実践科学としての教育行政学の対象と課題(教育政策の研究;教育行政組織の研究;教育行政評価の研究)
  • 終章 諸科学の総合としての教育行政学

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN02454478
  • ISBN
    • 4876521395
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    214p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top