人格の自立と集団教育

書誌事項

人格の自立と集団教育

折出健二著

明治図書出版, 1986.8

タイトル読み

ジンカク ノ ジリツ ト シュウダン キョウイク

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序論 自立と発達の教育学的課題(子どもの人間的自立を問う必然性;自立と人格発達;生活者としての子どもの自立と教師の指導性;総括と研究方法論)
  • 1 人格の形成と集団に関する理論的問題(社会的人格の形成原理;人格形成と集団に関するH.ヒープシュの理論;人格像と人格発達の弁証法的過程)
  • 2 子どもの人格の自立と学校教育の役割(子ども・青年の人格的自立と教養;民主主義の学校;子どもの人格の発達と教師の指導性)
  • 3 集団教育の基本構想(子ども集団の自治と教師の権威;集団づくりの計画化;学習集団の指導)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02481528
  • ISBN
    • 4188281006
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    250p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ