経済構想
Author(s)
Bibliographic Information
経済構想
(日本近代思想大系 / 加藤周一 [ほか] 編, 8)
岩波書店, 1988.10
- Title Transcription
-
ケイザイ コウソウ
Access to Electronic Resource 3 items
-
-
日本近代思想大系 (8)
1988
Limited -
日本近代思想大系 (8)
-
-
経済構想
1988.10.
-
経済構想
Available at / 483 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
121.6:Ka-86:8880040210
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
121.9:I95:85018914415
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付録: 月報5
Description and Table of Contents
Description
日本はなぜ、またいかにして近代化に成功したか。それは今なお経済的自立に苦しむ第3世界の熱い関心の的である。岩倉・大久保・大隈・松方・伊藤ら維新官僚の、時に激烈な対立を示した経済政策の全体像。知識人・実業家・豪農・外国人の批判・意識・提言と併せて、日本資本主義の原型の成立過程を追う基本史料集。
Table of Contents
- 1 維新官僚の経済構想(殖産興業政策の始動;殖産興業政策の本格化;殖産興業政策の転換;地租改正;秩禄処分と華士族授産)
- 2 民間人の経済構想(知識人・ジャーナリストの経済論;実業家の経済論;豪農の経済意識)
- 3 外国人の経済構想
- 解説 明治前期における資本主義体制の構想
by "BOOK database"