ブリューゲル・さかさまの世界
著者
書誌事項
ブリューゲル・さかさまの世界
大月書店, 1988.9
- タイトル別名
-
ブリューゲルさかさまの世界
Gyermekjátékok
Flamand közmondások
Bábel tornya
- タイトル読み
-
ブリューゲル サカサマ ノ セカイ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全138件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
収録内容
- 子どもの遊び / ルカーチ・アンドラーシュ, カシュ・ヤーノシュ[著]
- ネーデルランドのことわざ / ルカーチ・アンドラーシュ, カシュ・ヤーノシュ[著]
- バベルの塔 / ヴァルガ・ドモコシュ, カシュ・ヤーノシュ[著]
内容説明・目次
内容説明
本書は、16世紀のネーデルランドの偉大な画家、ピーテル・ブリューゲルの絵をもとにして、ハンガリーで製作された3冊の本を1冊にまとめ直したものです。もとになっているブリューゲルの絵は、「子どもの遊び」「ネーデルランドのことわざ」「バベルの塔」です。これがそのまま原著の題にもなっています。これらの本の出版の意図は、ハンガリーの若い人たちに絵のひとつの見方を紹介することにありました。ひとつの絵を部分に分解し、部分の観察から全体を見直すことによって、その絵をよりよく理解することができるようになります。
「BOOKデータベース」 より