書誌事項

材料力学

尾田十八 [ほか] 共著

森北出版, 1988.12-1989.6

  • 基礎編
  • 応用編

タイトル読み

ザイリョウ リキガク

大学図書館所蔵 件 / 128

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 鶴崎明, 木田外明, 山崎光悦

内容説明・目次

巻冊次

基礎編 ISBN 9784627662308

内容説明

工学への社会的ニーズの多様化は著しく、機器設計を取り巻く環境も大きく変化して来ている。このような状況では材料力学においても、重点をおく分野や理論さらに教授法は時代に対応して変更しなければならない。本書はこのような観点に立って構想を練られた材料力学テキスト(全2巻)の基礎編である。

目次

  • 1 基本用語と法則(材料力学と単位系;応力とひずみ ほか)
  • 2 引張・圧縮問題(引張・圧縮力を受ける部材;物体力による応力と変形 ほか)
  • 3 曲げ問題(はりとその支持条件;はりのせん断力と曲げモーメント ほか)
  • 4 ねじり問題(円形断面積のねじり;円形でない断面をもつ軸のねじり ほか)
  • 5 座屈問題(偏心荷重を受ける短柱;長柱の安定問題)
巻冊次

応用編 ISBN 9784627662407

内容説明

工学への社会的ニーズの多様化に対応し、重点をおく分野や理論さらに教授法を工夫。本書「応用編」では「複雑な荷重を受ける物体の力学的解析法」、「エネルギ原理とその応用」、および「材料の特性と破損、破壊の力学」の基礎的部分を中心にできるだけ平易に記述。

目次

  • 1 応力・ひずみ場の解析法(弾性問題の基礎式;弾性問題の基本解法;実験的方法とその応用例)
  • 2 材料の破損と破壊(弾性破損の法則;ぜい性破壊の条件)
  • 3 エネルギ原理とその応用(ひずみエネルギ関数とコンプリメンタリエネルギ関数;仮想仕事の原理と補仮想仕事の原理;カスティリアノの定理;レイリー‐リッツ法)
  • 4 材料力学と数値解法(骨組構造の有限要素法;境界要素法)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02979187
  • ISBN
    • 4627662300
    • 4627662408
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ