Bibliographic Information

熱のはなし

中村茂夫, 畠山立子, 橋本壽正共著

技報堂出版, 1989.5

Title Transcription

ネツ ノ ハナシ

Available at  / 157 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 手は最古の温度計—温度
  • 太陽の温度を測る—輻射
  • 3 華麗なる化学変化・花火—燃焼
  • 4 ホタルのおしりはやけどだらけ—化学発光
  • 5 厳冬には鉄を燃やそう—反応熱
  • 6 現代の魔法の箱・電子レンジ—マイクロ波加熱
  • 7 液体ヘリウムの壁登り—超流動
  • 8 人体の温度制御機構—蒸発熱・体温
  • 9 ところ変われば衣も変わる—伝熱
  • 10 ミンクはなぜもてる—保温
  • 11 カーテンの効用いろいろ—断熱
  • 12 シベリアの木は凍らない—不凍水
  • 13 熟成でウィスキーはおいしくなる—分子混合
  • 14 トコロ天は水に溶けない—ゾルーゲル転移
  • 15 おいしいご飯の秘密—熱変性
  • 16 ほどよく溶けるチョコレート—相転移
  • 17 ゴムはのばすと熱くなる—エントロピー弾性
  • 18 自動車はタイヤが命—摩擦熱 ほか

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN03554900
  • ISBN
    • 476554351X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    147p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top