書誌事項

フラクタルとは何か

小川泰著

(New science age, 39)

岩波書店, 1989.7

タイトル読み

フラクタル トワ ナニ カ

大学図書館所蔵 件 / 191

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

複雑に入り組んだ海岸線の一部を拡大して見ると、そこにも同じように入り組んだ形が現れる。どれだけ拡大していっても同じである。このように複雑な図形は、これまでの幾何学などでは的確にとらえることができない。しかしフラクタルの手法を用いれば、簡単な規則から説明することができる。またこの手法から生み出される不思議な図形は、これまでとは違ったものの見方を教えてくれる。コンピュータで描いた図をふんだんに使って、読者を楽しい「形」の世界に招待する。

目次

  • 1 相似とフラクタル
  • 2 1次元と2次元の間
  • 3 縮小作業の拡大再生産
  • 4 フラクタル図形の雪月花
  • 5 さまざまなフラクタルの世界
  • 6 フラクタルとコンピュータ
  • 7 気まぐれ変動
  • 8 カオスのふるさと
  • 9 天気予報は可能か?
  • 10 フラクタルと文化

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03602424
  • ISBN
    • 4000077392
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 152p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ