健康常識50の誤解 : 「カゼは万病のもと」だろうか?

書誌事項

健康常識50の誤解 : 「カゼは万病のもと」だろうか?

岡惺治著

(ブルーバックス, B-785)

講談社, 1989.7

タイトル読み

ケンコウ ジョウシキ 50 ノ ゴカイ : カゼ ワ マンビョウ ノ モト ダロウカ

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

十人十色。百人百様。千差万別。人それぞれに体質も違えば性格も異なる。生活も人生もいろいろだ。だから健康の意味も、その人ごとに違う。どういう状態が健康なのかも違えば、健康のために何が必要なのかも違う。…病気や障害は、ないに越したことはない。だが病気に陥ったり障害を持つことは、やむをえない場合が多い。そこで、たとえ病気や障害があっても、健康者として生きることがたいせつだ。成人病時代の今日、“病気を持った健康者”の考え方を提唱。

目次

  • 1 「症状」と「個性」
  • 2 「生活」と「習慣」
  • 3 「ストレス」と「抵抗力」
  • 4 「ことば」と「用語」
  • 5 「食事」と「食生活」
  • 6 「健診」と「検査」
  • 7 「病気」と「医療」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03659126
  • ISBN
    • 4061327852
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ