古瀬戸
Author(s)
Bibliographic Information
古瀬戸
(日本陶磁大系 / 小山冨士夫[ほか]編, 6)
平凡社, 1989.8
- Title Transcription
-
コセト
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
日本陶磁大系 (第6巻)
1989
Limited -
日本陶磁大系 (第6巻)
Available at / 88 libraries
-
天津図書館日文新書
K883.136.3/ア1/1-6095660,
K883.136.3/ア1/1-6103089, K883.136.3/ア1/1-6103090, K883.136.3/ア1/1-6103091 OPAC
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
『陶磁大系 第6巻』(1972年刊)の改訂版
Description and Table of Contents
Description
鎌倉時代、瀬戸地方で大量に焼かれたのが古瀬戸である。中国の宋磁を手本に、植物や魚の文様を彫ったり、スタンプで押したりした上から釉を掛け、祭祀用具など、もっぱら上層階級の用品を焼いた。
Table of Contents
- 図版
- 本文(古瀬戸という言葉;入子考;古瀬戸の階級性;古瀬戸の用途)
- 解説古瀬戸の種類
by "BOOK database"