書誌事項

女性と平和を考える

創価学会婦人平和委員会編

第三文明社, 1989.9

タイトル別名

女性と平和を考える : 戦争を拒否し,平和を創る女の生き方を九人の旗手が問いかける必読の講演集

タイトル読み

ジョセイ ト ヘイワ オ カンガエル

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 鶴見和子

内容説明・目次

内容説明

戦争を拒否し、平和を創る女の生き方を9人の旗手が問いかける必読の講演集。

目次

  • 平和を創る女の生き方(樋口恵子)
  • 社会福祉と戦争(一番ケ瀬康子)
  • 生命の鼓動を伝えて(磯野恭子)
  • 戦争がみえてきた(吉武輝子)
  • 「戦後」は終わっていない(林郁)
  • チェルノブイリ、その後—欧州の旅から帰って(綿貫礼子)
  • いのち・愛・平和(渥美雅子)
  • 暮らしの中に憲法を生かそう(鶴見和子)
  • 南北問題と日本の立場(北沢洋子)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03919602
  • ISBN
    • 4476060544
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    245p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ