書誌事項

日本はこうなる

三和総合研究所著

(講談社ビジネス)

講談社, 1989-

  • 1990年
  • 1991年
  • 1992年
  • 1993年
  • 1994年
  • 1995年
  • 1996年
  • 1997年
  • 1998年
  • 1999年
  • 2000年
  • 2001年
  • 2002年
  • 2003年
  • 2004年
  • 2005年
  • 2006年
  • 2007年

タイトル別名

The Japanese economy in 1995 trends and forecasts

The Japanese economy in 1996 trends and forecasts

The Japanese economy in 1997 trends and forecasts

The Japanese economy in 2003 trends and forecasts

The Japanese economy in 2004 trends and forecasts

The Japanese economy in 2005 trends and forecasts

The Japanese economy in 2006 trends and forecasts

The Japanese economy in 2007 trends and forecasts

日本はこうなる

タイトル読み

ニホン ワ コウナル

大学図書館所蔵 件 / 228

注記

2003年以降の著者: UFJ総合研究所

2007年の著者: 三菱UFJリサーチ&コンサルティング

内容説明・目次

巻冊次

1990年 ISBN 9784061928824

内容説明

米・ソ軍縮が進む90年代の世界経済は明るい期待がもてる。しかし、そのためには“グローバル・アジャストメント”すなわち日米不均衡の是正が大前提となる。そこで本書では、90年代の大きな潮流を踏まえたうえで、90年という年が果たしてどのような状態にるかを、多角的に内外両面から考えてみた。

目次

  • 90年代の3つのトレンド—パックス・アメリッポンへの道
  • 序説 90年度景気微調整後、巡航速度へ—不安定要因は日米摩擦の激化
  • 日本の景気を予測する
  • 金融を読む
  • 社会現象を追う
  • 日米関係はどうなる
  • 産業の動向を探る
  • 国際情勢はどう変わる
巻冊次

1991年 ISBN 9784061972230

目次

  • 大欧州はどうなるか
  • 日本の景気を予測する(円・ドル相場;賃金・物価;金融政策;個人消費;設備投資;国際収支;公共投資)
  • 金融を読む(貯蓄;金融取引;株式市場;ノンバンク;M&A;金利;金融制度)
  • 社会現象を追う(日ソ関係;雇用;日本の資産;環境保護;東京現象;関西圏;企業文化;生活者;土地政策;高齢化)
  • 日米関係はどうなる(農産物;米国景気;米国産業;サービス化;財政危機;進出企業)
  • 国際情勢はどう変わる(ODA;中国;累積債務;国際通貨制度;アジア;自由留易;朝鮮半島;GATT)
  • 産業の動向を探る(CCN;マーケティング;シルバービジネス;エコビジネス;人手不足市場;アメニティ市場;鉄鋼;石油;石油化学;食品;紙・パルプ;自動車;ロボット;コンピュータ;IC;ソフトウエア;通信衛星;移動体通信;ファジー家電;液晶;大型小売;外食;アパレル;ホテル;建設;住宅;総合商社;カード;リゾート)
巻冊次

1992年 ISBN 9784061972650

目次

  • 序説 92年度の日本経済
  • 新世界秩序はどうなるか
  • 日本の景気を予測する
  • 金融を読む
  • 日米関係はどうなる
  • 日本社会を読み解く
  • 東アジアの新潮流
  • 産業の動向を探る
巻冊次

1993年 ISBN 9784061972827

目次

  • まえがきにかえて これからの世界と日本
  • 序説 1993年の日本経済
  • 混迷する世界秩序はどうなるか
  • 日本の景気を予測する
  • 金融を読む
  • 日米関係はどうなる
  • 日本の社会を読み解く
  • 地域開発の明日を読む
  • 産業の動向を探る
巻冊次

1994年 ISBN 9784061972926

内容説明

歴史的転機に立つ日本的システム。創造的破壊に向けた緊急シナリオ。

目次

  • 内外情勢と転機に立つ日本的経営
  • 混迷する世界秩序はどうなるか
  • 日米関係はどうなるか
  • 日本の景気を予測する
  • 日本社会変革の方向
  • 金融を読む
  • 企業経営と市場の動向
  • 明日の地方を考える
  • 産業の動向を探る
巻冊次

1995年 ISBN 9784061972964

内容説明

躍進続けるアジア。明るさ取り戻した欧米諸国。本書は低迷日本の復活はなるかを考える。

目次

  • 世界経済の潮流を読む
  • 成長するアジアの行方
  • 日米関係はどうなるか
  • 日本の景気を予測する
  • 機構改革迫られる日本経済・社会
  • 金融を読む
  • 企業経営と市場の動向
  • 地方のダイナミズムを読む
  • 産業の動向をさぐる
巻冊次

1996年 ISBN 9784061972971

内容説明

長期低迷を続ける日本経済は96年中にどこまで回復できるか。本格的デフレに突入する恐れはないのか。二極分化がますます鮮明になる世界経済の中で生き残るための緊急シナリオ。

目次

  • 1 世界が懸念する日本経済の長期低迷
  • 2 96年度の世界と日本
  • 3 90年代後半は構造改革のラスト・チャンス
  • 4 内外環境激変下の企業経営
巻冊次

1997年 ISBN 9784061972988

内容説明

景気の力強い回復は、いつやってくるのか。激変する世界経済の中で、漂う「日本丸」。日本経済の新しい胎動の芽を探り、97年の行方を徹底予測。

目次

  • 日本経済を予測する
  • 国際経済はどう動く
  • 躍進するアジア経済
  • 金融を読む
  • 明日の「日本の姿」を考える
  • 日本経済と社会の変革
  • わが国の企業経営の方向性
  • わが国の産業の動向
巻冊次

1998年 ISBN 9784061972995

内容説明

景気の底割れはない。98年はバブル崩壊後、初めて“自律回復”の道へ。再生へ向けて動きだす日本経済のゆくえを徹底予測。

目次

  • 日本経済を予測する
  • 国際経済はどう動く
  • 踊り場に立つアジアのゆくえ
  • 金融ビッグバンのインパクト
  • 岐路に立つ日本—地域からの回答
  • 日本経済と社会の変革
  • わが国の企業の方向性
  • 一九九八年、注目の業界
巻冊次

1999年 ISBN 9784061973008

内容説明

アジア、ロシア、アメリカ経済大波乱!崖っぷちの日本経済はいったいどうなる!?バブル崩壊から10年目—大転換の年を徹底予測。

目次

  • 日本経済を予測する
  • 世界経済はこう動く
  • グローバル化する世界〜日本はどうつきあうか
  • 本格始動する金融ビッグバン
  • 今みえてきた「この国のかたち」
  • 日本経済と社会の変革
  • わが国の企業の方向性
  • 1999年、注目の業界
巻冊次

2000年 ISBN 9784061973015

内容説明

経営環境の歴史的変革が“四つの大波”となって日本企業を直撃する!この歴史的なパラダイム変革を乗り越えれば21世紀の活力ある日本が再構築され、発展力に富む企業が誕生する。

目次

  • 日本経済を予測する
  • 世界経済はこう動く
  • グローバル時代の外交・通商
  • 21世紀に向けた日本社会の変革
  • 新世紀に向けた地方の生き残り戦略
  • 21世紀の日本の金融
  • 21世紀の企業経営
  • 2000年、注目の業界
巻冊次

2001年 ISBN 9784061973022

内容説明

景気の底固めはできた。IT革命の急速な進展がビジネスモデルの新旧交代を加速させ、新鮮な活力あふれる企業を生み出す。

目次

  • 日本経済を予測する
  • 世界経済はこう動く
  • 見えてきた、IT革命の本質
  • 二一世紀の金融はこうなる
  • 変革を迫られる新世紀の日本社会
  • 生き残りに向けた地域の挑戦
  • 二一世紀の企業経営と組織戦略
  • 二〇〇一年、注目の業界
巻冊次

2002年 ISBN 9784061973039

内容説明

大型倒産、ITバブル崩壊、米同時多発テロ、構造改革、ペイオフ解禁—大変革を迫られ、未曾有の時代へと突入する日本。二〇〇二年の経済・社会情勢はどうなるのか?幅広い視点から選び抜かれた論点を軸に、明日の日本を予測する。

目次

  • 日本経済を予測する
  • 世界経済はこう動く
  • 構造改革で何が変わるか
  • 大きく変わる金融ビジネス
  • 変革が進む日本の社会
  • 地域が挑む改革への取り組み
  • 企業の戦略とビジネスの行方
  • 二〇〇二年、注目の業界
巻冊次

2003年 ISBN 9784061973046

内容説明

回復基調は本物か?日本の底力を徹底分析。政治・経済の行先きから新しいビジネスの流れまで、注目のキーワードと正確な情報で明日のビジネスを強力サポート。中谷巌が日本復活のカギを分析。

目次

  • 第1部 二〇〇三年の経済展望(国内経済を予測する;世界経済はこう動く)
  • 第2部 日本経済の底力を探る(日本を変える政策の行方;民間企業の潜在力;技術立国復権なるか)
  • 第3部 加速する日本社会の変革(変わる暮らしと社会システム;地方に迫る変革の波;激化する金融ビジネス;ビジネスと企業の戦略;産業界注目の潮流)
巻冊次

2004年 ISBN 9784061973053

内容説明

政治・経済の動きから新たなビジネスの流れまで、圧倒的な資料と実践的な分析で、未来を徹底予測。主要指標25、キーワード72、図表133を収録。

目次

  • 第1部 2004年の展望(日本経済の現在地点—どこから来てどこへ行くのか;日本経済は在庫調整と設備投資の減少により、景気後退へ;明るさを取り戻す世界経済、欧米経済にも活気;主要チャートで読む日本の姿)
  • 第2部 2004年を読み解くキーワード72(世界経済の論点;経済再生への模索;銀行・保険・投資;構造改革の正念場;地方の時代は来るのか? ほか)
巻冊次

2005年 ISBN 9784061973060

内容説明

19の指標と82のキーワードで2005年の日本経済を完全予測!景気、株価の動きから、雇用、経営、生活、業界の分析まで、各項目を簡略かつ平易に解説。

目次

  • 第1部 経済の流れを読み解くための指標19(景気—二〇〇五年前半は調整続くが、世界景気の回復とともに年後半は底打ち;物価—最後の一歩が遠いデフレからの脱却;輸出—世界景気の減速で輸出は一休み;生産と在庫—在庫調整はさざ波程度年後半には生産持ち直し;企業収益—二〇〇五年前半は減益に転じるが、年末に向けて持ち直す ほか)
  • 第2部 2005年の動きを知るためのキーワード82(行政改革と日本の未来像;金融業界のながれ;活況を呈する市場はどこだ;この業界はどう動く;企業経営はこうなる ほか)
巻冊次

2006年 ISBN 9784061973077

目次

  • 第1部 経済の大きな流れを読み解くための指標19(景気—踊り場を脱却し、意外に息の長い景気回復へ;物価—一次産品の価格上昇が波及し、デフレから脱却;輸出—先進国・新興国向けの輸出が増加;生産と在庫—生産の拡大が続くが、在庫水準は低いまま;企業収益—コスト増加が続くが、収益力の向上でカバー ほか)
  • 第2部 2006年の動きを知るためのキーワード80(企業経営はこうなる;注目のビジネスはこれだ;金融の新たな動き;雇用はこうなる;くらしと社会 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04102245
  • ISBN
    • 4061928821
    • 4061972235
    • 4061972650
    • 4061972820
    • 4061972928
    • 4061972960
    • 4061972979
    • 4061972987
    • 4061972995
    • 4061973002
    • 4061973010
    • 4061973029
    • 4061973037
    • 4061973045
    • 4061973053
    • 4061973061
    • 406197307X
    • 4061973088
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    20-21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ