Bibliographic Information

絵画入門子どもと親の美術館

北海道立近代美術館編

(とんぼの本)

新潮社, 1989.11

Other Title

絵画入門 : 子どもと親の美術館

Title Transcription

カイガ ニュウモン コドモ ト オヤ ノ ビジュツカン

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 92 libraries

Description and Table of Contents

Description

そもそも、絵を組み立てているものは?線と面。画面の構成。そして、色彩。遠近の表し方もいろいろある。明暗の表現は、西洋と日本では全然違うの、知ってた?絵が伝えるものは何だろう。リアリズム、それとも夢の世界?そして抽象画は…洋画、日本画を問わず、古代エジプトから現代まで様々な絵画を集め、多彩なポイントからやさしく説いた、親子で絵を楽しむためのガイド。

Table of Contents

  • プロローグ—「顔」
  • 絵を組み立てているもの(絵の中の線と面;画面の組み立て;色彩)
  • 絵の中の遠近と明暗(遠い近い;明るい暗い)
  • 絵のつたえるもの(リアルな世界;夢と幻;抽象画の世界)
  • 学ぶ・つくる(作品との対話;人との出会い)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN04133420
  • ISBN
    • 4106019779
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    119p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top