尾張藩江戸下屋敷の謎 : 虚構の町をもつ大名庭園
Author(s)
Bibliographic Information
尾張藩江戸下屋敷の謎 : 虚構の町をもつ大名庭園
(中公新書, 953)
中央公論社, 1989.12
- Title Transcription
-
オワリハン エド シモヤシキ ノ ナゾ : キョコウ ノ マチ オ モツ ダイミョウ テイエン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 180 libraries
-
Library & Science Information Center, Osaka Prefecture University
NDC8:081.6||114||95310007988776
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
521.8//Ko93S0045997*
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献:p181-183
Description and Table of Contents
Description
江戸最大の別邸尾張藩下屋敷は戸山荘と称された。東海道を写す大庭園には四季を彩る花木やお花畑、流れる清流を溯れば水音を響かせる滝の飛沫が樹木を濡らし、所所に茶室が設けられ、池中の島には弁天堂が祀られるなど様々な趣向が凝らされていた。しかも、なぜか30数軒の町並みがあり、酒屋や薬屋・本屋などの店頭には本物の品々が並べられ、将軍たちも散策にたびたび訪れた。今、まったく姿を消した戸山荘の全像を復元・検証する。
Table of Contents
- 序章 東京の箱根山
- 1章 戸山荘の造営
- 2章 戸山の春
- 3章 虚構の町「御町屋」
- 4章 武家たちの聖域
- 終章 戯作的建築
by "BOOK database"