書誌事項

ギリシア叙事詩の誕生

松本仁助著

(Sekaishiso seminar)

世界思想社, 1989.12

タイトル読み

ギリシア ジョジシ ノ タンジョウ

大学図書館所蔵 件 / 119

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ホメロスの叙事詩はいかにして生まれたのか、また、創作された詩が文字のなかった時代にいかにして伝承されたのかを追究し、ヨーロッパ最古の叙事詩誕生の謎に迫る。

目次

  • 1 ヨーロッパ最古の文学作品をめぐって
  • 2 トロイア戦争は史実か(トロイア戦争に関する説;トロイア戦争の原因)
  • 3 トロイア戦争の人々
  • 4 トロイア戦争の伝承と口誦詩としての『イリアス』、『オデュッセイア』
  • 5 『イリアス』と『オデュッセイア』の創作意図(『イリアス』;『オデュッセイア』)
  • 6 『イリアス』、『オデュッセイア』における古い層の例(『イリアス』の古い層におけるパリスの人間像;『オデュッセイア』の古い層におけるカリュプソの実体)
  • 付論 『オデュッセイア』の解釈(第1巻—第4巻)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04181467
  • ISBN
    • 4790703657
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 233, xip
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ