欧州共同の家 : 1992・EC統合 : 東西ヨーロッパの統合と新世界の誕生

書誌事項

欧州共同の家 : 1992・EC統合 : 東西ヨーロッパの統合と新世界の誕生

篠田雄次郎著

徳間書店, 1989.12

タイトル読み

オウシュウ キョウドウ ノ イエ : 1992・EC トウゴウ : トウザイ ヨーロッパ ノ トウゴウ ト シンセカイ ノ タンジョウ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ゴルバチョフとECの真の狙いは何か?激動のヨーロッパ情勢の現在と未来を詳細に検証する。

目次

  • 第1章 ECの要塞は構築中である—その城壁は高い
  • 第2章 ユーロダイナミスム—ヨーロッパの上昇気流に乗ったオランダ、スペイン、乗ろうとするオーストリア
  • 第3章 入るべきか、入らざるべきか—スイスの苦悩は同時に日本の問題
  • 第4章 EC諸国の構造改革—未来社会への第一歩
  • 第5章 1992年に向けてのEC域内企業の対応—規模の戦略
  • 第6章 域内の活性化と日本—躍進と革新の渦に巻き込まれた域内諸国
  • 終章 東西両独の統一—欧州統合の中に消えた統一問題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04207345
  • ISBN
    • 4191441086
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    302p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ