聖なるロシアを求めて : 旧教徒のユートピア伝説

書誌事項

聖なるロシアを求めて : 旧教徒のユートピア伝説

中村喜和著

平凡社, 1990.1

タイトル読み

セイナル ロシア オ モトメテ : キュウキョウト ノ ユートピア デンセツ

大学図書館所蔵 件 / 137

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

3本指で十字を切るのは悪魔のわざとして、2本指で十字を切る。ハレルヤは3回でなく2回朗唱する。タバコは悪魔の草、酒は悪魔の水として斥け、ひげは剃らない。これが国教会から異端として追放され、ロシアの森の中に逃げこんで古来の正教を守りつづけた旧教徒—国の側からは分離派と呼ばれた人びとの姿である。正確な数はわからないが、現在でも100万人を越えるという。

目次

  • 第1章 アヴァクームの闘い
  • 第2章 見えぬ町キーテジの物語
  • 第3章 日本国白水境の探求(その1 アルタイを越えて;その2 カザークの船旅)
  • 第4章 ネクラーソフ派カザーク(その1 トルコに逃れて;その2 アタマン・ガンチャール)
  • 第5章 ルキヤーノフの聖地巡礼
  • 第6章 モスクワの旧教徒たち
  • 付論(第1章 「聖なるロシア」以前;瘋癲行者覚書)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04307146
  • ISBN
    • 4582474357
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    302p, 図版 [1] 枚
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ