Bibliographic Information

ふるさとの生活

宮本常一 [著]

(講談社学術文庫, [761])

講談社, 1986.11

Title Transcription

フルサト ノ セイカツ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 174 libraries

Note

シリーズ番号はブックジャケットによる

解説: 山崎禅雄

Description and Table of Contents

Description

著者は若き日の小学教師の経験を通し、ふるさとに関する知識や理解を深めることが、子どもの人間形成にとっていかに大切であるかを生涯にわたって主張した。本書は日本人の生活の歴史を子どもたちに伝えるため、戦中戦後の約10年間、日本各地歩きながら村の成り立ちや暮よし、古い習俗や子どもを中心とした年中行事等を丹念に掘りおこして、これを詳細にまとめた貴重な記録である。民俗調査のありかたを教示して話題を呼んだ好著。

Table of Contents

  • 1 ほろびた村
  • 2 人々の移動
  • 3 今の村のおこり
  • 4 村のなりたち
  • 5 暮らしのたて方
  • 6 休みの日
  • 7 ひらけゆく村

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN04404812
  • ISBN
    • 4061587617
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    237p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top