書誌事項

ヨーロッパの大学

島田雄次郎著

玉川大学出版部, 1990.3

タイトル読み

ヨーロッパ ノ ダイガク

大学図書館所蔵 件 / 225

この図書・雑誌をさがす

注記

「島田雄次郎著『ヨーロッパの大学』は、はじめ至文堂の「世界史新書」の一冊として一九六四年に刊行された」--復刻にあたって (p289-292)

索引: p293-300

内容説明・目次

内容説明

遍歴学徒が知識をもとめてヨーロッパ諸都市に集中することで誕生した大学。その揺籃期から近代的大学への発展の歴史。

目次

  • 序章 団体的原理と国家的原理
  • 1章 中世大学(12世紀のルネサンスと遍歴学徒;ウニヴェルシタスの形成;中世大学の発展;中世末期の大学)
  • 2章 宗派的大学(宗教改革と大学;宗派的大学の発展;宗派主義からの脱皮)
  • 3章 近代的大学(フランス革命をめぐって;ドイツ大学の発展;フランス大学の動向;イギリス大学の改革と変貌)
  • 終章 国家と大学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04407311
  • ISBN
    • 4472091410
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    町田
  • ページ数/冊数
    ix, 300p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ