天安門の渦潮 : 資料と解説 : 中国民主化運動

書誌事項

天安門の渦潮 : 資料と解説 : 中国民主化運動

加々美光行編

岩波書店, 1990.5

タイトル読み

テンアンモン ノ ウズシオ : シリョウ ト カイセツ : チュウゴク ミンシュカ ウンドウ

大学図書館所蔵 件 / 153

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 村田雄二郎

関係日誌: 巻末p4-9

1989年の中国での民主化運動に関する第一次資料の抄訳

内容説明・目次

内容説明

1989年、中国—。天安門広場の彼らは何を訴えていたのか?あの日、いったい何が起ったのか?語り継ぐべき歴史のために、当時の肉声を堀り起こす。

目次

  • 1 官僚—権力腐敗と失われたモラル
  • 2 改革—ブレーンたちの国家再建方案
  • 3 権力—党内分裂から国家分裂への危機
  • 4 知識人—傷つき立ち上がった先覚者たち
  • 5 学生・市民—危機感の中、幻想の共和国は
  • 6 香港と台湾—中国意識とのはざまで
  • 総解説 天安門の渦潮〜大潮流への遥かなる航行

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ