痴呆性老人の心のケア : 仲間づくりで楽しく
Author(s)
Bibliographic Information
痴呆性老人の心のケア : 仲間づくりで楽しく
学苑社, 1989.4
- Title Transcription
-
チホウセイ ロウジン ノ ココロ ノ ケア : ナカマズクリ デ タノシク
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 63 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
私どもは、12年余、痴呆のみならず、それに伴なう問題行動や、精神症状をもち、本人はもちろん一番大変ですが、家庭で共に暮らす人にとっても、また社会的にも問題の大きい、活発な痴呆性老人の治療とケアに取り組んできました。その経験によって痴呆のお年よりの生活を通して、生きがいを大事にしたケアこそが効を奏することが明らかになりました。そこで、ともに働いてきた仲間の意見をまとめながら、それをご家族にも納得してもらえる様に書いてみようと思います。
Table of Contents
- 痴呆とは何か(ケアの始まる時;老年期に痴呆を示す病気;痴呆性老人の日常生活での特徴;痴呆に伴う異常行動と精神症状;ぼけの予防十ケ条)
- 痴呆性老人の心のケア(ケアの意義について;精神ケアの原則;ケアの効果;痴呆に伴う問題行動と精神症状のケア;基本的日常生活の介護法;在宅ケアと家族;施設ケアと家族;付録・痴呆性老人のケアのポイント)
- 地域ケアシステムへの提言(超高齢化社会を目前にして;地域ケアシステム)
by "BOOK database"