書誌事項

『嵐が丘』研究

大平栄子著

リーベル出版, 1991.2

タイトル読み

アラシガオカ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

きわめて内向的な作家と思われるエミリ・ブロンテは、ただ一つの舞台—イギリスのヨークシャー、しかも嵐が丘という一つの場所—に集中して、そこにまつわる人間の深層心理を描いた。本書の著者は多年に互る研究によって『嵐が丘』の構造の根幹に迫ろうと試みている。

目次

  • 1部 エミリ・ブロンテ論(荒野の彼方を志向する魂;迷路の中の神へ;自然にまつわる情念の行方)
  • 2部 『嵐が丘』論(キャサリン死後のヒースクリフの生存の謎;呪われた魂の反抗;罪と宿命;「愛」のテーマ再考)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ