ハンガリーの「第三の道」 : 資本主義と社会主義のはざまで

書誌事項

ハンガリーの「第三の道」 : 資本主義と社会主義のはざまで

南塚信吾 [著]

(岩波ブックレット, No. 206 . シリーズ東欧現代史||シリーズ トウオウ ゲンダイシ ; 5)

岩波書店, 1991.6

タイトル別名

ハンガリーの第三の道 : 資本主義と社会主義のはざまで

東欧現代史

タイトル読み

ハンガリー ノ ダイサン ノ ミチ : シホン シュギ ト シャカイ シュギ ノ ハザマ デ

大学図書館所蔵 件 / 126

この図書・雑誌をさがす

注記

表紙見返しに地図あり

内容説明・目次

内容説明

「われわれは、西の資本主義も、東の社会主義も選ばない」。西欧とソ連が大恐慌と粛清にさらされていた1930年代、すでにハンガリーには、第三の道の思想が芽生えていた。戦後の弾圧を受けながら、いままた甦えりつつある思想運動を通して描くハンガリー史。

目次

  • 「質の革命」
  • 「三月戦線」からサールソーへ
  • 東西の民主主義の総合
  • 1956年と「第三の道」
  • 1989年の「第三の道」論争

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06407527
  • ISBN
    • 4000031465
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    63p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ