書誌事項

説話文学の方法

説話と説話文学の会編

(説話論集 / 説話と説話文学の会編, 第1集)

清文堂出版, 1991.5

タイトル読み

セツワ ブンガク ノ ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 217

この図書・雑誌をさがす

注記

第1集担当: 出雲路修, 田村憲治

収録内容

  • 神話・伝説と説話 / 寺川真知夫 [著]
  • 説話叙述の変容 / 出雲路修 [著]
  • ある顕光説話の足跡 : 『江談抄』における説話の「場」の問題 / 池上洵一 [著]
  • 今昔物語集佛伝外伝の出典論的考察 / 本田義憲 [著]
  • 今昔物語集の表現空間 : 「遥ニ」と「只独リ」 / 小峯和明 [著]
  • 『中外抄』の言談 : 保延年間の言談から / 田村憲治 [著]
  • <物語の場>と<場の物語>・序説 / 森正人 [著]
  • <次第不同>の物語 : 宇治拾遺物語の世界 / 荒木浩 [著]
  • 注釈と説話 : 古今和歌集注釈書をめぐって / 新井栄蔵 [著]
  • 静嘉堂文庫蔵孝行集について / 黒田彰 [著]
  • 『三国伝記』四周余白に寄せる覚書 : 『桑實寺縁起』を遡る / 牧野和夫 [著]

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 説話論集

    説話と説話文学の会編

    清文堂

    所蔵館3館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06609306
  • ISBN
    • 4792413141
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    iii, 401p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ