Bibliographic Information

見学・旅行と博物館

木場一夫 [ほか] 著

(博物館基本文献集, 第14巻)

大空社, 1991.7

[復刻版]

Other Title

見学旅行と博物館

Title Transcription

ケンガク リョコウ ト ハクブツカン

Available at  / 118 libraries

Note

監修: 伊藤寿朗

原本の監修: 波多野完治

「見学・旅行と博物館 (聴視覚教育新書6)」(金子書房, 昭和27年刊)の復刻

文献: p67-70

参考資料: p194

Description and Table of Contents

Description

博物館が組織的な取り組みを開始した一九二〇年代末から、一九五五(昭和三〇)年の博物館法改正で戦後の体制が定まった一九五〇年代までを主な対象に、理論書、啓蒙書などの単行書、パンフレット、戦前の海外植民地の館も含む案内書、統計書などを網羅し、構成。

Table of Contents

  • 10(常置教育的観覧施設状況—大正5年12月(文部省編))
  • 11(世界の博物館(棚橋源太郎))
  • 12(新しい博物館—その機能と教育活動(木場一夫))
  • 13(博物館学綱要(棚橋源太郎))
  • 14(見学・旅行と博物館(木場一夫;岩瀬俊助;関忠夫;岡義雄;浅井治平))
  • 15(博物館教育(棚橋源太郎))
  • 16(博物館・美術館史(棚橋源太郎))
  • 17(博物館(棚橋源太郎))
  • 18(博物館のはなし(青木国夫))
  • 19(わたしたちの歴史研究博物館(関忠夫))
  • 20(文化観覧施設一覧—昭和23年3月31日;公私立博物館等調査表—昭和26年1月20日;博物館調査—昭和28年5月1日(文部省編))
  • 21(観光資源要覧第四編陳列施設—昭和32年3月(運輸省観光局編);学芸員講習講義要綱—昭和27年;学芸員講習講義要綱—昭和28年(文部省編))
  • 別巻(博物館学総論(鶴田総一郎);各巻解説 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 博物館基本文献集

    大空社 1990.11-1991.7

    : 第2期セット , 別巻 , 別巻補遺

    Available at 96 libraries

Details

  • NCID
    BN06628322
  • ISBN
    • 4872361741
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3, 9, 324p, 図版[2]p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top