黒潮の道
Author(s)
Bibliographic Information
黒潮の道
(海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編, 第7巻)
小学館, 1991.9
- Title Transcription
-
クロシオ ノ ミチ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
海と列島文化 (第7巻)
1991
Limited -
海と列島文化 (第7巻)
Available at / 312 libraries
-
Kinjo Gakuin University Library
第7巻210.1/A45/(7)ア0247025,
第7巻210.1/A45/(7)イ0255729, 第7巻210.1/A45/(7)0246090, 第7巻210.1/A45/(7)ウ0246344 -
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
210.1//U74// 7S0020250*
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
389.108||2||7800055816
-
Universität Zürich, Universitätsbibliothek, Asien-OrientOASJ
UAOIJ J 096 / 131 / 07UZB001391775
OPAC
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
内容: 序章: 黒潮の文化(一「黒潮と民俗信仰」, 二「黒潮沿海文化誌」), 第一章: 黒潮の考古学(一「列島の古代文化と伊豆諸島」, 二「南伊豆の祭祀遺跡」), 第二章: 伊豆諸島の歴史と文化(一「伊豆諸島の中・近世史」-四「小笠原諸島移民史」), 第三章: 伊豆諸島の社会と民俗(一「伊豆諸島の民俗社会史」-六「青ヶ島の言語」), 第四章: 黒潮と漁撈習俗(一「黒潮の漁撈儀礼」-四「仙台湾・三陸周辺の漁撈民俗」), 執筆者紹介
付: 引用・参考文献
Contents of Works
- 黒潮と民俗信仰 / 宮田登 [執筆]
- 黒潮沿海文化誌 : 同質と偏移 / 村武精一 [執筆]
- 列島の古代文化と伊豆諸島 : その先史・古代史への役割 / 橋口尚武 [執筆]
- 南伊豆の祭祀遺跡 / 外岡龍二 [執筆]
- 伊豆諸島の中・近世史 / 段木一行 [執筆]
- 伊豆諸島の流人たち / 葛西重雄 [執筆]
- 近・現代の伊豆諸島 / 橋口尚武 [執筆]
- 小笠原諸島移民史 / 段木一行 [執筆]
- 伊豆諸島の民俗社会史 / 村武精一 [執筆]
- 伊豆諸島の生活技術 : その歴史と民俗 / 橋口尚武, 井口直司 [執筆]
- 神津島の物忌神事 : 暦書以前の新年儀礼 / 小島瓔禮 [執筆]
- 青ヶ島の信仰 : 島神信仰を中心として / 小林亥一 [執筆]
- 八丈島の絹織物と手織機 / 吉本忍 [執筆]
- 青ヶ島の言語 / 小林亥一 [執筆]
- 黒潮の漁撈儀礼 : 予祝的呪術の諸相 / 神野善治 [執筆]
- 三宅島の漁業と信仰 : 無縁供養と漁業信仰をめぐって / 浅野久枝 [執筆]
- 房総の突きん棒漁 : 突きん棒漁村の成立と終息 / 小島孝夫 [執筆]
- 仙台湾・三陸周辺の漁撈民俗 / 後藤明 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
Table of Contents
- 序章 黒潮の文化
- 第1章 黒潮の考古学
- 第2章 伊豆諸島の歴史と文化
- 第3章 伊豆諸島の社会と民俗
- 第4章 黒潮と漁撈習俗
by "BOOK database"